私の知識は2001年で止まっている

先日社内の打ち合わせにおいて、思わず「auは2.4メガ出るけど、FOMAはザンパースしかでないし」と口走ってしまい、もの凄く変な顔をされました。


そうです、ごく普通のIT生活を送る方に、突然ザンパースとか言っても、何で突然マージャン?とかぐらいの反応が関の山なのです。しかしそんな私も、転職以来情報が止まっております。通信速度の通称が更新されておりません(笑)。


私の知識では(単位:kbps)
9.6=くんろく(PDC回線交換)
14.4=いっちょんちょん(アナログ)
28.8=にーぱっぱ(アナログ/PDCパケット)
33.6=?(アナログ)
56=?(アナログ)
64=ろくよん(ISDNPHS)
128=いちにっぱ(ISDNPHS)
192=いっくに(専用線メタル)
256=にごろ(専用線メタル)
384=ざんぱーす(専用線メタル)
512=?(専用線メタル)
786=?(専用線メタル)
それ以上はメガになるので特には通称はなく。


だったのですが、最近はどうなのですか?